夏のシーズンが終わった時の『秋休み』と、
冬のシーズンが終わった時の『春休み』がちょっとした連休になり
自由な時間を満喫できる期間になる。
休みを迎える前は
アレがやりたい、コレもやりたい!
といろいろ夢想するのだけれど、
いざその期間を迎えるとスイッチが切れたように腰が重くなる感じがする。
下界のリズムに慣れた頃にはまた入山、
このサイクルに乗っかってまだ1年だからか
切り替えがぎこちないのかも知れない。
今日は鉱泉で知り合った同僚のAくんと、
大阪に住んでいた頃のジム仲間達と錦糸町のTウォールで久しぶりのクライミング。
山の生活で体つきが一回り大きくなったので、
パワーはあるのだけど身軽さが大きくダウン。
体の変化に戸惑いつつ、弱くなった自分にショックを受けつつも
やっぱりクライミングは楽しくて夢中になって登った。
夕方ごろ大阪に住んでいた時に仲良くなったジム仲間の友人たちが合流。
みんな仕事や花見のあとに足を運んでくれた。
ジムのあとは敏腕営業マンの交渉で、
いい条件で居酒屋に飛び込んで終電近くまで宴会。
楽しい1日でした。