2014.5.28

今日は荷上げの日。
予報通りの快晴、風も弱く絶好のヘリ日和だ。

今回は初めて『荷受け』という役割をやらせてもらう。
ヘリコプターに合図を出して誘導する仕事だ。

入山時の荷上げの様子。
荷受けの人がロープを切り離すようサインを出している。

ヘリコプターのパイロットからは雪面の凹凸が分かりづらいそうで、
荷物を下ろす位置を微調整するのをサポート。
他にも、変化に飛んだ山岳地帯の風の吹き方を直前に伝えたりする。


ネットから拾ってきたマーシャリング(ヘリ誘導のサイン)の例
航空会社から指定を受けているサインとは少し違いがある。

今日は荷上げが4便あり、
最初の1便目に先輩にレクチャーを受けて2便目から即実践。

緊張しているとプロペラの音が聞こえ始め、
視界にヘリが見えて「槍行きます」と無線が入る。
吹き流しを確認して「こちら南西の風、風力3、回収便もあります。どうぞ」
これを言い終わる間にもヘリはみるみる近づいてくる。
ヘリを呼ぶ合図を送ると、
旋回して自分をめがけて飛んでくる。
真正面からヘリコプターが飛んでくる迫力に緊張して、
サインをひとつ抜かしてしまった。

なかなか難しい。。
先輩が僕の必死にテンパっている動画を撮っていたので、
こんどデータを貰って反省会をしなくては。

ヘリで荷上げした物資を小屋に運び入れてひと段落。
昼休みにメモ書きしていたらいつの間にか昼寝していた。

午後からはひたすら雪かき。
投雪機が少しだけ上手く扱えるようになった気がする。
先輩に「上達したな!だが、まだ遅い!!」と褒められて叱られる。